試験日程・時間
試験日
2025年12月14日(日)
開場
午前8時45分
試験時間
午前の部:午前9時15分~午後1時10分
③ MR総論(90分)
① 医薬品情報(90分)
午後の部:午後2時10分~午後4時20分
② 疾病と治療(120分)
再受験者は、再受験科目に合わせて集合し、該当試験科目をその時間毎に受験してください。
試験科目・合否について
試験科目
試験科目は以下の3科目とします。
- ① 医薬品情報
- ② 疾病と治療
- ③ MR総論
※ 但し、医師、歯科医師、薬剤師については、資格を確認し試験科目の①~②を免除します。
また、再受験者は、不合格となった科目を再受験してください。
試験範囲
本試験は、以下のテキストを範囲とします。
MR テキスト 2025 医薬品情報 |
MR テキスト 2025 疾病と治療 |
MR テキスト 2025 MR 総論 |
合否判定
- 1)科目単位制とし、科目ごとに合否を判定し、受験が必要とされる試験科目のすべてに
合格した者を合格者とします。 - 2)合否の結果は、申請時に入力した住所に発送します。
- 3)合格科目の有効期限は、初回受験年月から 5 年です。
試験問題
試験問題の非公開について
1) 試験問題は非公開とし、持ち帰ることはできません。
2) 受験に際して、下記事項に同意いただいた上で申請してください。同意いただけない場合は、受験の申請はしないでください。
・試験問題を非公開とし、第三者に開示・漏洩しない。
・試験問題(選択肢含む)の全部または一部を、複製、書写、暗記、記憶などにより持ち出さない。
・問題の内容を示唆する表現も含め、口述、書面、送信、ウェブサイト等への開示など、いかなる方法でも第三者に口外、伝達しない。
なお、試験問題は当センターの著作物であり法令で保護されております。
個人で受験申請をする
登録企業に所属の方は、企業単位で申請しますので、個人で申請することはありません。疑問点などは所属の企業に問い合わせてください。
受験の申請について
受験の申請は、MR 学習ポータルから行います。
アカウントをお持ちでない方は「MR学習ポータル」のログイン画面にある「新規登録はこちら」より、アカウントを作成してください(無料)。
アカウントの作成が完了したらログインをし、「マイページ」の各種申請内にある「MR 認定試験受験申請」の「申請」ボタンを押して手続きに進んでください。
受験申請締め切り日
2025年9月30日(火)
※科目免除の資格証明は郵便等で2025年9月19日(金)必着までに送付してください。
※受験申請した場合、上の項目にある「試験問題の非公開について」に同意いただいたことになります。
同意いただけない場合は受験の申請はしないでください。